fc2ブログ
好きのプライド★1ファンとして思うこと②
こうやってブログしてるとね。



「チケット譲りますよ!」っていうのは、やっぱりあるの。


(譲ってほしい)なんてことは何も考えずにね、
チケットが当たらなかった人と気持ちを共有できたらいいな~、って
「辛~い!!(ノД`)・゜・。」って記事をあげたときにね、
「チケットあるよ」っていうのはお話しもらうんです。

私はお気持ちだけもらって、絶対譲ってもらわないと決めています。


そーゆーことがあってから、当落結果を記事にあげるのはやめましたね。

落ちたときはもちろん書かないですし、今回のアリーナコンのように当たった時もギリギリの報告です。

今後もずっとそうです。



譲ってもらってでもコンサートに行って智くんに逢いたい!
そういう気持ちはもちろんあります。




じゃあ、どうして譲ってもらわないのか?



規則、っていうのももちろん。


それと、譲ってもらったら私きっと、その人の分も今後のコンサートのチケットとって、
お返ししたいと考えるから。


そーゆー人が多いから、正しく申し込んでいる人になかなかチケットが回らないんです。


行ける人はいつも同じ人。


自分が一番、余ったら仲間が。
自分と仲間さえ行ければいい、そういう考え方なんでしょうね

ブログを長く続けてて、なお「落選(≧◇≦)」という記事をあげているブロガーさんは
やはりチケットを譲ってほしい一心で書いている気がします。

で、しっかり数日後にGETしていますからね(;^ω^)

で「行けることになりました。」報告(笑)


それを堂々とブログに書いちゃう。

こっそり行けよって思う。

でも、レポが書きたいんでしょうね(;^ω^)



チケット名義者、同行者書かせて、事務所的に転売を防ごうとしているのに、それを読者に向けて堂々と書いちゃう。


「だってみんなやってるから」・・・?




多ステを非難する人。
そんなあなたは、いつも自分の名義だけで入るヒトですか?


数の問題ではなく、基本やってることは同じじゃないでしょうか?





誰かが余分にとったチケット。
たくさんの名義で応募しないと外れちゃいますもんね。


でもその人が余分にとらなければ、
他の誰かが行けて
その人は幸せな気持ちになれるんです。


それは初めて行けた人かもしれない。
それはもう何年も行けていない人かもしれません。



ある人のところには、いつもチケットがある。


でもその陰でまじめに
「自分の名義でちゃんとコンサートに入ろう」とこつこつ応募している人が泣いています。



その人は同じ「嵐さんのファン」です。



同じくらい、好きなんです。





だから今回の「顔認証システム」は大賛成。

それも、結果いろんな名義使ってる人いた、とかで、
許せない、って記事にあげてる人見かけました。



でも、それって、ホントにまじめに応募している人からは出ない思いじゃないかなって思う。


いつも何やかんやでコンサート行けてる人は「許せない」って思うんだろうね。
知ってたら自分もやったの・・・?



まじめに応募している人はね、

そんなのは想定内。
どんな状況でも頑張ってチケットとろうとする人はいるだろうって知ってる。

逆にすごいよね、って思う。
名義がダメになるかもしれないリスクを背負ってやるわけだから。

そんな人たちのことは特に何も思わない。


「顔認証システム」になったことで、
いつも余分に保険をかけて多めにとっていた人たちが、自分の分だけしか申し込めない。


それだけで自分に当たる可能性が増える。


今後も続けば、行ける人は確実に増える。

一生懸命、まじめに、一人で応募してきた人だって、
可能性は広がるの。






娘の部活仲間。

広島アリーナ1部当選して。

もう10年位前からファンクラブに入ってたんだって。
今まで何回コンサートに行けたかは知らないけど、
自分たちの名義のみでまじめに応募してきた。


終わった後LINEで、
「アリーナ席で、翔くんがめっちゃ近くに来てくれた!!幸せ!!」
って。
(あ、彼女、翔くん担です)


良かったな~!!(≧▽≦)って思った。




私の入った2部。


トーク時間に、
「9年前の広島公演以降コンサートに来れてない人」
で手を挙げた人。


本人じゃないので、それがホントのことなのか、嵐さんを喜ばせようとしてかは分かりませんが、
もしそれが本当で、やっと来れた嵐さんのコンサート。


嵐さんと会話できる、っていう最高の経験。



そして多分アリーナ席。



やっぱ、良かったね~!!!(≧▽≦)って思います。



全部が報われる瞬間です。








正しい人から。
ホントに正しい人から、チケットを割り振ってくれたらな~って思います。

事務所側では誰が正しいか、とか分からないんで、
神様にお願いするしかありません


今後も、「顔認証システム」が続いて、
少しでも多くの、少数で頑張っている人が
コンサートに行けますように。


「顔認証システム」を取り入れたのも
嵐さんの、そういう人たちに向けての
「愛」だと思います。




私は今後も
「コンサートは正しい方法でしか入らない」と決めています。

自分の名前で当たったものは、嵐さんに正式にお呼ばれしたものですから、
全力で喜ぶし、楽しみます。


今回、アリーナコンに行けたので、次はまた2~3年後かな。
もっと後かもしれないし、
「顔認証システム」が続けば、もしかしたらもっと早くになるかもしれませんね





好きだから、多ステしたい。

好きだから、名義違ってようがコンサート行きたい。

好きだから、魅力を伝えたくてブログに写真を載せたい。

好きだから、ルールを守りたい。




みんな同じ「好き」


いろんな人がいるし、愛し方は人それぞれ。




好きだから、本当に好きだからこそ、
好きな人の会社のルールを守って応援していきたい。



それが私の

「好き」のプライドです。






③に続きます。




押していただけると嬉しいです


嵐(ジャニーズ) ブログランキングへ
関連記事
スポンサーサイト



[2016/06/25 21:00 ] | 遊びに来てくださっている方への手紙 | コメント(0) | page top
<<希望と信じ進む航路★1ファンとして思うこと③ | ホーム | 今をどう生きる?★1ファンとして思うこと①>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

| ホーム |